-
園からの連絡
ハートばたけ
今年も食育の一環として、ばら組とうめ組の皆さんで畑を作りました。畑の名前は、「ハートばたけ」になりました。どんな野菜を育てたいか、どんな野菜があるのかグループ毎にタブレットで調べ、意見を出し合って、ジャガイモ、トウモ […] -
園からの連絡
令和7年度 入園式
令和7年4月5日(土)入園式を挙行しました。新入園児11名をお迎えして、全園児66名でスタートしました。大和保育園では、子どもたち一人一人を大切にし、伸び伸びと明るく元気に園生活ができるように、全職員が一丸となって保育 […] -
園からの連絡
作って遊ぼう会
1月11日(土)作って遊ぼう会を行いました。新しい年を迎え、初めての親子の集いです。今年は、たこづくりに挑戦しました。親子でいろいろなアイディアを出し合って世界で一つだけのたこを作りました。子どもたちは、最高の笑顔で作っ […] -
園からの連絡
クリスマス会
12月25日(水)クリスマス会を実施しました。インフルエンザ等の感染対策として、前後半の2部に分けて行いました。前半は、さくら、すみれ、たんぽぽ組の表現豊かなかわいい発表があり、後半は、もも、うめ、ばら組のひとまわり大き […] -
園からの連絡
第56回運動会
10月6日(日)に運動会を実施しました。今年の運動会でも一生懸命に取り組んでいる子どもたちの演技を見て、感動と元気をもらいました。今年は、保護者によるクラス対抗綱引きをプログラムに入れました。お父さんお母さんが頑張ってい […] -
園からの連絡
おいしかった流しそうめん
9月4日(水)保育園のおやつタイムに流しそうめんを行いました。小さい子どもたちから大きい子どもたちまでみんな流しそうめんが大好きです。最初は、流れてくるそうめんがなかなかとれなかった子どもたちも上手に取れるようになり、み […] -
園からの連絡
スイカ割りをしました
8月28日(水)園児みんなでスイカ割りをしました。大きい子どもたちは園庭で、小さい子どもたちは、教室でスイカ割りに挑戦しました。夏の暑い日に、みんなで「おいしい」といいながらスイカを頬張っていました。 -
園からの連絡
トウモロコシの収穫
7月16日(火)そら畑にトウモロコシをとりに行きました。大きく実ったとおもろこしを見て子どもたちは、「トウモロコシ大きくなったね」と大喜びでした。初めての体験きっと忘れないと思います。笑顔でトウモロコシをとっていました。 -
園からの連絡
そらばたけ
今年も食育の一環として、ばら組とうめ組のみなさんで畑を作りました。みんなで話し合って、畑の名前は、「そらばたけ」に決まりました。どんな野菜を育てたいかタブレットを使ってグループ毎に調べ、みんなで意見を出し合って決めました […] -
園からの連絡
令和6年度 入園式
令和6年度の入園式を4月6日(土)に挙行しました。可愛い子どもたちとの出会いを大切にし、職員が一丸となって、子どもたちの健やかな成長を願い、楽しく充実した園生活ができるように取り組んでいきたいと思います。